HOME > お知らせ > とちぎ歌丸シェを開催します 更新日:2025年10月10日 栃木市制15周年記念 第14回歌麿まつり~歌麿の愛したまち とちぎ~のイベントとして、とちぎ歌丸シェを開催します。歌麿に関するお土産や、大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」に関連したPRに加え、音楽イベントとマルシェが開かれます。 是非足をお運びください。 日時:令和7年10月12日(日) 11時~15時 ※小雨決行・荒天中止 場所:美術館・文学館ひろば ※駐車場はとちぎ蔵の街来街者用無料駐車場(栃木県栃木市室町11)をご利用ください。 ○歌麿カウヒイの販売 江戸時代初期に初めて日本に渡ったとされるコーヒー。喜多川歌麿とも関わりのあった狂歌師「四方赤良(大田南畝)」が当時の長崎で飲んだとされています。記録によれば、彼はこの飲み物を“カウヒイ”と書き記しています。 そんな“カウヒイ”の歌麿ブレンドを是非ご堪能ください。 https://yuzawacoffee.com/(湯澤珈琲HP) ○栃木の耕書堂 栃木蔵の街細見、往来物、黄表紙、狂歌本 の和綴じ本を販売。 江戸時代に販売されていた和綴じの本を、現代風にパロディしました。是非お手に取っていただき、当時の文化を感じてみてください。 その他グッズ等も販売します。 https://www.instagram.com/kuratochigi/(とちぎ歌麿交流館Instagram) ○音楽イベント 出演者 ・栃木蔵太鼓 太鼓の演奏 ・荒井 庸子氏、伊藤 裕美氏 ピアノ・ソプラノコンサート ○マルシェ 61 kitchen【キッチンカー】 メニュー:米粉クレープ、ドリンク 米粉100%.豆乳.てんさい糖.米油使用カラダに優しいクレープです。 https://www.instagram.com/61_kitchen/(Instagram) ○羽釜ときどき土鍋 むすび【露店テント】 メニュー:おむすび 焼きむすび 惣菜 新米の季節になりました。 むすび手は、日光江戸村での修行を終えてパワーアップして戻ってまいりました‼️ 引き続き美味しいおむすび販売させていただきます。 よろしくお願い致します。 https://www.instagram.com/musubi_omsb/(Instagram) ○Boozer's Tee/Tee【露店テント】 メニュー:オリジナルカクテル【雪月花】 甘酒を使用したノンアルコールカクテル。 甘酒で雪景色、スライスレモンで月を再現しました。 ボタニカル焼酎を使用しアルコール入りカクテルにも変更できます。 https://www.instagram.com/boozersteetee/(Instagram) NHK大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ゆかりの自治体PRブース ・東京都台東区 https://taito-tsutaju.jp/ ・福島県白河市 https://www.city.shirakawa.fukushima.jp/page/dir010597.html ・静岡県牧之原市 https://www.city.makinohara.shizuoka.jp/soshiki/45/ HOME